■デペロの通称「ボルト本」。いつか是非、オリジナルを扱ってみたいと思っている本のひとつです。いまから100年近く前、1927年に刊行されたオリジナルについては、しかし、機会の点でも資金の面でも、小店などで仕入れられる可能性は低いだろうということで、市場に出品されたリプロダクトを落札しました。
リプロダクトは買わない主義の小店ですが、オリジナルはすでに歴史的傑作として世界中でミュージアム・ピースになるなど、入手は困難。このクラスの場合はリプリントやむなしと考え始めています。
「ボルト本=The Bolted Book」という通称でよく知られる『DEPERO FUTURISTA』は、イタリア未来派のアーティストであるデペロ=Deoeroの代表作のひとつ。
フォルトゥナート・デペロ(またはデペーロ)は20世紀初頭のイタリアで起こった前衛芸術運動・未来派を代表するアーティストのひとりで、画家、デザイナー(コスチュームデザイン、グラフィックデザインなど)、バレエはじめ舞台作品など、多岐にわたる分野で活躍しました。
『DEPERO FUTURISTA』は当時としては超モダンだったデペロのグラフィックデザインの集大成ともいうべき書籍であり、またオブジェ作品となっています。
厚さ約2cm、240ページ。本文ページはその多くが片面印刷となっていて、ボルトを外してプレートとして楽しむことまで企図されているのだとか。
今回入荷したリプロダクトは2017年、Thames & Hudsonが限定1000部を刊行したうちの1冊で、「過去に2度復刻版が制作されましたが、本作はオリジナル版の印刷、仕様を忠実に再現し、過去最高の再現性を持った復刻版」だと云われます。(http://www.nadiff-online.com/?pid=122372304 NADIFFサイトより)
添付の『READER'S GUIDE』は英文で47P。図版を多数収め、こちらのデザインもなかなかのものです。
ボトル部分の保護など含め、よく考えられた保護箱付き。
小店店主にとっては夢を半分かなえてもらえた新着品となりました。
オリジナルを扱う日は来るのでしょうか!?
■2点目は7冊入荷した19世紀~20世紀はじめの通信販売用のカタログより、いずれもアメリカにあった通販会社または百貨店(3社とも現存せず)のもので、上からニュヨークの百貨店の1885
~1886年・秋冬カタログ、ボストンの百貨店の1884~1885年秋冬カタログ、ニューヨーク通販会社の1918年春夏カタログ。
19世紀のカタログは珍しいのではないかと思います。
この当時のものなので、商品の図版は全てイラストで一部を除きモノクロ。
婦人、紳士、子どもの洋服を中心に、ハンドバック、靴、帽子、アクセサリー等装飾品、肌着、リネン類、喫煙具など、身の回りのものがひととおり買える仕組み。なかには つけ毛 なんてものまで掲載されています。
19世紀後半から30~40年後の20世紀初めになると、カタログにもカラーページが増え、とくに婦人服のシルエットがウエストシェイプからゆったりしたパターンへと変化が顕著。紳士服はそうだろうと思いますが、靴についてもあまり大きな変化は見られないのは少し意外。
しかし最も顕著な変化は、19世紀のカタログの図版がほとんど銅版画・静止画のタッチであるのに対し、20世紀になると商品を身に着けた人物が多く、また下絵がハンドペイントによって描かれ、ゆらぎが与えられたことで、人間と商品に動きが出てくること。
必要から欲望へ。消費のスタイルに変化の兆しが垣間見られます。
カタログごとに掲載されるアイテムに異同があったり、図版のタッチに違いがあったり、通信販売用のカタログはつくづく通信販売に向いておらず、店頭でご覧いただければと存じます。
■この他、仕掛け本、手製本、商標スクラップブック、明治~大正雑誌表紙・挿絵コレクションファイルなど続々入荷中! 店頭で是非ご覧下さい。
■11年前と曜日も同じ3月11日となった昨日。市場から市場へと移動する途中、海の近くのカフェで一休みすることになりました。古本屋としては非常に珍しい行動パターンです。
春を思わせる日差しのなか、目の前ににひろがる海はどこまでもおだやかで、あの日荒れ狂った海の景色をうっかり忘れてしまいそうになりました。
依然、行方不明の方も2500名を超えると聞きます。
フクシマはご存知の通り、収束などまだまだ望めません。
11年前のあの日、さまざまなかたちで被災された方たちに改めてお見舞い申し上げるとともに、亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
世界はまた、フクシマに続きかねない問題まではらんでコロナに続き先の見通しがたたない日々が続きそうです。
2022年の3月11日の金曜日。その時に見た海のように、おだやかでのどかな日々が一日も早く世界中に訪れますように……