#205 6-1-6 Minamiaoyama Minatoku TOKYO
info@nichigetu-do.com
TEL&FAX:03-3400-0327
sitemap mail

detail

11/01/15 第27回 銀座 古書の市 目録品ご注文受付中! / オトウサン ノ テガミ が2通他・大谷亮吉渡航資料


Warning: getimagesize(http://nichigetu-do.deci.jp/img/info_thumb/1295025291314.jpg) [function.getimagesize]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/users/2/deci.jp-nichigetu-do/web/navi/info/detail.php on line 146
1295025291314.jpg

検索ワード上位品から、これが「ウジェーヌ・グラッセ」による石版刷、アール・ヌーヴォー期を代表する流麗な図案集。現在「第27回 銀座 古書の市」目録にてOn Sale。

■先週、HPにアップいたしました「第27回 銀座 古書の市」の紙製合同目録も漸次お手元に届いているようで、胃の痛い商品受注期間が始まっております。以前にも書いたかも知れませんが、目録の受注期間というのは定期試験の採点結果を待つのととてもよく似た心境を味あわされるもので、いまだに慣れるということがありません。真綿で首、とか、生○○し、とかいう状況下に小店アルジは置かれておりますが、そんなものはかるぅ~く黙殺していただまして、みなさまにはHP、紙製目録ともごゆっくりご高覧、ご検討の上、1点でもご注文をいただければ幸甚に存じます。ご注文が重複の場合、抽選となるお申し込みの締め切りは、「1月25日(火)の午後4時まで」となっておりますので、この点はご注意下さい。
この目録品以外に、会場には戦前の古書を300~1,000円の価格帯中心に、内外紙ものは100円から、現在も鋭意準備中です。目録ではご縁のなかったみなさまにも、是非ご来場を賜りますよう、併せてお願い申し上げます。祈・千客万来!
のテのことには至って無頓着な私ですが、ルーティンの更新部分以外に変化があった時などごく稀に、HPのアクセス解析を見ています。このアクセス解析の中で、いつも歯がゆい思いで見ているのが「検索ワード」の2位以下(トップはいつも「日月堂」なので)。例えば今月、2位は74件で「狂死せる高木徳子」。いまなぜ高木徳子? なぜ超マイナーな高木徳子?- 謎です。それはさて措き。同名の書籍は確かに随分以前に一度だけ小店も扱っていますが、以来、私の目にした範囲では1度だけ、他店さんの目録で出たのが昨年のことで、出現すること自体が非常に稀。すみません。これはかなり難しいかと。3位は「ニジンスキー」の20件、さらに「バレエ・リュス+映画」も11件。バレエ・リュスについては、ディアギレフの当時のオリジナルのパンフレットの在庫がまだ十数点、さらに関連の研究書などもあり、お問い合わせいただければ何かお役に立てることがあるやもしれません。4位は15件で「プサイの函」。松澤宥の作品集ですね。ここ数年で幸いにも2度ほど扱うことができました。幸運に恵まれ、また入荷した際には必ず、ここ「new arrival」でご案内いたします。


Warning: getimagesize(http://nichigetu-do.deci.jp/img/info_thumb/1295025310510.jpg) [function.getimagesize]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/users/2/deci.jp-nichigetu-do/web/navi/info/detail.php on line 166
1295025310510.jpg

大谷亮吉旧蔵、1924年「万国国際会議」出席のための渡航関係資料。手前は息子宛、左上奥は娘宛の文章を添えた日本郵船・白山丸のディナーメニュー。乗船名簿、航行日程、船内図面等12点。

5位は13件で「アール・デコ+飾り罫」。この手のプレートは実際デコ当時に作られたものがまだまだ、それこそ売るほどありますが、書体と罫線、刷り色など、それこそ無数の好みに合わせてご提案するは困難、しかもネットにアップしても微妙な質感までは到底伝えきれません。こうしたモノはいくら通販が便利になったとはいえ、やはり足を運んでいただきたい、というのが店としての希望でありお願いです。
6位は10件で「ウジェーヌ・グラッセ」。うじぇーぬ・ぐらっせ?アール・ヌーヴォーの?…それならこちらに。ついでに申し上げておますとNo.では7がそれです。
この辺り、大変不親切かとは存じますが、在庫目録とは別の、即売会目録の方でご紹介しており、こちらはサイト内検索とは連動いたしておりません。即売会や特集等の別枠で設定した目録の場合、検索なしでご覧いただくこととなります。20件、10件程度の場合、毎回チェックして下さる数人、いや、一人のお客様の熱意の痕跡である可能性さえあって、検索機能の問題、さらに在庫目録へのアップの遅れなどは、本当に申し訳ないことと思っております。
これまであまり説明しておりませんでしたが、小店「new arrival」で微に入り細を穿ってご推奨するようなお品物については、【 new arrivalで入荷速報ご来店およびお問い合わせに対応・販売「銀座 古書の市」など即売会の目録販売HP・在庫目録 】と段階的に扱う所を変えて販売していく、というのを基本的な仕組みとしております。HPの在庫目録に載るまでには早くて入荷後数カ月年、なかには数年というものもあります。段階が進むほど間口が広くなっていくので、小店の品筋がお好みに合いそうだという方には、早い段階でのHPチェックとご来店、もしくは積極的なお問い合わせ等をお願いいたします - 広い世間の片隅の極々少数派のみなさま、こんな古本屋に遠慮は一切ご無用ですぞ。
■今年は年明けから目録立ち上がり、加えてその後に控えるパリ行きの軍資金などもついつい頭を過るせいもあって「買う」より「売る」方に気分が傾き、鼻の利かない駄目な猟犬状態が続いております。ダメななかでも「これならどうよ。」というのが画像2点目、日本郵船、キュナード・ライン等客船関係の印刷物12点。戦前・伊能忠敬研究の泰斗・大谷亮吉の旧蔵品で、1924年・万国学術会議出席のための渡航時のもの。メッセージカードとしても使える仕様の日本郵船・白山丸の船上ディナーメニューの内1点は、当時日本に残してきた息子に宛てられ、もう1点には後に生まれた娘へのメッセージが綴られていました。何の飾りも感情もなく、ただ単純に事実を述べただけなのに、何故だか知らず思いの深さが感じられます。 「コレハ  オトウサンガ  バンコクガクジユツクワイギヘ レツセキスルタメ ヨーロツパヘ イツタトキニ ノツタ フネノ コンダテヒヤウデス コノトキ ノブコハマダ ウマレテ ヰマセンデシタ オトウサンガ ガイコクカラ カヘツテカラ ウマレマシタ」
 


inquiry 新着品案内 / new arrival に関するお問い合わせ

お名前 *
e-mail address *
お電話番号 *
お問い合わせ 件名
お問い合わせ 内容 *
  * は必須項目です)

recent